【ナウマン公園キャンプ場】無料で泊まれるキャンプ場で南十勝の魅力を満喫!


無料で利用できるオートキャンプ場が各地に点在しているのも、北海道ならではの大きな魅力です。道東エリアの幕別町にある「ナウマン公園キャンプ場」は、昔から北海道を旅する人に愛されてきた料金無料の人気フィールド。帯広から南に約50km(クルマで50分程度)、帯広広尾自動車道・忠類ICを降りてすぐの場所にあります。

国道236号線に面した「ナウマン公園」の周辺には、道の駅や温泉施設、ナウマン象記念館、パークゴルフ場などが併設され、一大リゾート施設の様相を呈しています。広大な敷地内には第1キャンプ場、第2キャンプ場、第3キャンプ場が点在していて、第1・第2キャンプ場は車両乗り入れ不可の平坦なフリーサイト、第3キャンプ場は約40台分のオートサイトで構成されています。キャンピングカーは、第3キャンプ場のみ使用可能。サイトにクルマを乗り入れ、サイドオーニングやテーブル・イスなどを設営してキャンプを楽しむことができます。

無料で使えるのがこのキャンプ場の最大の魅力ですが、利便性の高さも旅人にとっては大きなポイントです。敷地内には子供が喜ぶ遊具広場のほか、忠類でナウマン象の化石が発見されたことを記念して建てられた「ナウマン象記念館」(入館料:大人300円)、2種類のパークゴルフ場などが整備されており、大人も子供も1日中楽しめます。特産品のゆり根を使ったシュークリームや、ほくほくのコロッケが食べられる「道の駅忠類」、大浴場や露天風呂、ジェットバス、サウナなどを備えた温泉施設「ナウマン温泉アルコ236」もキャンプ場から徒歩圏内。コンビニやガソリンスタンドも1km~1.5kmの距離にあるので、買い出しや給油の心配もありません。

南十勝エリアの魅力をゆっくり味わいたい人は、ぜひキャンプ場を拠点にして観光スポット巡りを楽しんでみてください。

 

(データ)

住所 北海道中川郡幕別町忠類白銀町390番地4

電話番号 01558-8-2111(幕別町忠類総合支所)

開設期間 4月下旬~11月初旬

営業時間 チェックイン/チェックアウト時間なし

料金(1泊) 無料

※ペット不可、ごみ持ち帰り

https://www.town.makubetsu.lg.jp/kurashi/shisetsu/sonotanoshisetsu.html

岩田 一成
著者:岩田 一成
キャンピングカーライフ研究家/キャンピングカーライター。累積1000泊以上のキャンプ・クルマ旅の経験を活かし、雑誌やWEBでコラムや記事を多数執筆。キャンピングカー専門誌やイベントのアドバイザー、講演会、テレビ・ラジオ番組出演など、幅広い分野でキャンピングカーの魅力を伝えるべく奮闘中。著書『人生を10倍豊かにする 至福のキャンピングカー入門』 http://www.iwata-kazunari.com/

【さらべつカントリーパーク】大型車でもゆったり使用できる 広大なキャンピングカーサイト


帯広から南に50分ほど走った場所にある更別(さらべつ)村は、日本トップクラスの大規模農業の村。農家1戸あたり東京ドーム約10個分の広大な農地を保有しており、どこを走っても十勝エリアらしいのどかな田園風景が広がっています。

そんな更別村にある「さらべつカントリーパーク」は、30ヘクタール(東京ドーム約7個分)の広大な敷地を有するオートキャンプ場。手入れの行き届いた芝生と北海道らしい大きな青空が広がる敷地内には、キャンプサイトやキャンピングカー専用サイト、トレーラーハウス、ヨーロッパ風のコテージが点在しています。遊具広場やパークゴルフ場が完備されているほか、おもしろ自転車のレンタルも用意されているので、子供連れのファミリーにも最適! 場内の施設はどれも清潔に保たれ、コインシャワーやコインランドリーなどの設備も充実しています。このキャンプ場なら、ワイルドなキャンプが苦手な人やキャンプ初心者でも、快適に過ごせること間違いなしです。

「さらべつカントリーパーク」の最大の魅力は、キャンプサイトの広さです。キャンピングカー専用サイト(1泊3000円+施設維持費)は、駐車スペースだけでも長さ13m×幅4mの広さ! 全長10メートルを超える大型キャンピングカーやトレーラーでも、余裕で駐車できるスペースが確保されています。サイト内にはAC電源と水道が完備され、快適性も言うことなし。本州のキャンプ場では考えられないほどの広さなので、小さな子供やペット連れでも周囲に迷惑をかける心配がなく、サイトが満員でも窮屈さを感じることはありません。

車両の長さが9m以内であれば、個別テントサイト(1泊2000円+施設維持費)も使用可能です。美しく整備された芝のサイトにはAC電源が完備されていて、キャンピングカー専用サイトと同様に、ゆったりとした北海道らしいキャンプを満喫できます。「美しい芝生のキャンプサイトで、大きな青空に囲まれながら快適にキャンプを楽しみたい」。そんな人にお勧めの、十勝エリアらしいスケールの大きなフィールドです。

 

(データ)

住所 北海道河西郡更別村字弘和541番地62

電話番号 0155-52-5656

開設期間 通年営業(冬期は一部閉鎖する施設あり)

営業時間 チェックイン13:00~、チェックアウト~翌10:00

料金(1泊) 施設維持費:中学生以上1000円、小学生500円、個別サイト2000円(AC電源付き)、キャンピングカー専用サイト3000円(水道・AC電源付き)

※ペットOK、ゴミ処理可

https://www.sarabetsu-pipopa.jp/countrypark/

 

 

岩田 一成
著者:岩田 一成
キャンピングカーライフ研究家/キャンピングカーライター。累積1000泊以上のキャンプ・クルマ旅の経験を活かし、雑誌やWEBでコラムや記事を多数執筆。キャンピングカー専門誌やイベントのアドバイザー、講演会、テレビ・ラジオ番組出演など、幅広い分野でキャンピングカーの魅力を伝えるべく奮闘中。著書『人生を10倍豊かにする 至福のキャンピングカー入門』 http://www.iwata-kazunari.com/

【初山別村みさき台公園オートキャンプ場】高台から日本海をのぞむ 絶景のオートキャンプ場


北海道の小樽から稚内まで、日本海と利尻富士を眺めながら爽快なドライブを楽しめる「オロロンライン」。約380kmをひたすら走る絶景ルートの中間点に、「道の駅☆ロマン街道しょさんべつ」があります。国道232号線から海側に広がる約20万m²の広大な「みさき台公園」全体が道の駅に登録されていて、敷地内には温泉宿泊施設、天文台、オートキャンプ場、キャンプ場、パークゴルフ場、ゴーカート場などが完備されています。

敷地内のキャンプ場は無料で利用できますが、車両乗り入れ不可でしかも非常に混雑するのが難点。キャンピングカーの宿泊地としては、少し離れた高台にある「初山別村みさき台公園オートキャンプ場」がお勧めです。

美しく手入れされた芝生の敷地内には、33区画のカーサイトが整備されています。個別の炊事台が設置されたスタンダードカーサイト30区画は、電源なしサイトが1泊3000円、電源付きサイトが1泊3500円。本州の平均的オートサイトの3倍ほどの広さがあるので、一般的なキャンピングカーならスタンダードカーサイトで十分です。そのほかに、電源と炊事台を完備したキャンピングカーサイト(1泊3500円)も3区画用意されています。こちらはサイトに面した道路上に長さ15mほどの広い駐車帯が確保されており、大型キャンピングカーやキャンピングトレーラーでの使用も可能となっています。

開放感あふれる高台のオートサイトで、大きな青空と日本海の絶景を眺めながらゆったりとキャンプを満喫できるのが、このキャンプ場の最大の魅力です。敷地内にはパークゴルフ場、ゴーカート場、天文台などもあるので、小さな子供のいるファミリーにもピッタリ! 徒歩圏内にある「しょさんべつ温泉ホテル岬の湯」では、日帰り入浴(入浴料:大人500円、小人250円)も楽しめます。

ごみ処理不可(ごみ持ち帰り)なのが唯一の難点ですが、北海道の雄大な景色を眺めながらキャンプをしてみたい人には、ぜひ一度訪れてほしい絶景フィールドです。

 

(データ)

住所 北海道苫前郡初山別村字豊岬

電話番号 0164-67-2077(現地管理棟)

開設期間 6月下旬~9月中旬

営業時間 チェックイン13:00~/チェックアウト~12:00

料金(1泊) スタンダードカーサイト3000円~3500円、キャンピングカーサイト3500円

※ペット可、ごみ持ち帰り

http://www.vill.shosanbetsu.lg.jp/shosanbetsu/?kankou=%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e5%a0%b4-2

 

岩田 一成
著者:岩田 一成
キャンピングカーライフ研究家/キャンピングカーライター。累積1000泊以上のキャンプ・クルマ旅の経験を活かし、雑誌やWEBでコラムや記事を多数執筆。キャンピングカー専門誌やイベントのアドバイザー、講演会、テレビ・ラジオ番組出演など、幅広い分野でキャンピングカーの魅力を伝えるべく奮闘中。著書『人生を10倍豊かにする 至福のキャンピングカー入門』 http://www.iwata-kazunari.com/

【グリーンステイ洞爺湖】洞爺湖畔のフィールドで 温泉・花火・キャンプを満喫


札幌からクルマで2時間、苫小牧からクルマで1時間20分の場所にある「洞爺湖」は、海外旅行者から“フォトジェニックな場所”として人気を集めている北海道有数の観光スポットです。湖の周辺にはオートキャンプ場が点在していて、キャンプと観光を同時に楽しむことができます。

なかでもお勧めなのが、1991年にオープンした北海道の高規格オートキャンプ場の第1号施設「グリーンステイ洞爺湖」。観光地として有名な「洞爺湖温泉」からクルマで約8分の好立地にあり、キャンプ場を拠点にして観光スポット巡りをしたい人にピッタリのフィールドです。

キャンプ場は洞爺湖に面したなだらかな傾斜地に広がっていて、キャンプサイトのほかにロッジ、キャビン、バンガローといった宿泊施設が26棟用意されています。美しく整備された草地のキャンプサイトは、混雑時もプライベート空間を確保できる区画タイプ。木々のすき間から見える洞爺湖と自然豊かな場内の景観を眺めながら、北海道らしいゆったりとしたアウトドアライフを満喫できます。

キャンプサイトは、電源なしのカーサイト(1泊4000円/101区画)、電源付きのカーサイト(1泊5000円/12区画)、電源・給水栓・汚水排水口を完備したキャンピングカーサイト(1泊6000円/6区画)の3種類。キャンピングカーサイトの電源は30Aの大容量なので、エアコンや電子レンジなど消費電力の大きい家電も安心して使用できます。

センターハウス内には、売店、自動販売機、水洗トイレ、洗面所のほか、24時間利用できるコインシャワー(100円)やコインランドリー(300円)も完備。4月下旬から10月までは、湖上から花火を打ち上げる「洞爺湖ロングラン花火大会」が毎日開催されているので、「キャンプ・温泉・花火」を思う存分堪能できます。

 

(データ)

住所 北海道虻田郡洞爺湖町月浦56

電話番号 0142-75-3377(現地管理棟)

開設期間 4月下旬~10月下旬

営業時間 チェックイン13:00~/チェックアウト~12:00

料金(1泊) カーサイト4000円、電源付きカーサイト5000円、キャンピングカーサイト6000円

※ペットOK、ごみ捨て可(有料200円)

http://www.town.toyako.hokkaido.jp/tourism/outdoor_camp/odc001/

岩田 一成
著者:岩田 一成
キャンピングカーライフ研究家/キャンピングカーライター。累積1000泊以上のキャンプ・クルマ旅の経験を活かし、雑誌やWEBでコラムや記事を多数執筆。キャンピングカー専門誌やイベントのアドバイザー、講演会、テレビ・ラジオ番組出演など、幅広い分野でキャンピングカーの魅力を伝えるべく奮闘中。著書『人生を10倍豊かにする 至福のキャンピングカー入門』 http://www.iwata-kazunari.com/

【北竜町ひまわりの里】東京ドーム約5個分の畑に 200万本のひまわりが咲き誇る


北海道には、広大な大地を生かしたスケールの大きな花畑が数多く存在します。なかでも、もっとも北海道らしさを感じられるのが、旭川からクルマで1時間、札幌からクルマで2時間の場所にある、雨竜郡北竜町の「北竜町ひまわりの里」です。北海道を代表する人気スポット「北竜町ひまわりの里」は、23ヘクタール(東京ドーム約5個分)の面積を誇る広大なひまわり畑。7月下旬から8月下旬のサマーシーズンには「ひまわりまつり」が開催され、満開のひまわり畑をひと目見ようと全国から毎年20万人以上の観光客が訪れます。

大きな青空の下に200万本のひまわりが咲き誇る光景は、まさに圧巻! 視界いっぱいに黄色いじゅうたんのように広がったひまわり畑は、思わずため息がこぼれるような美しさにあふれています。実は、北竜町のひまわり畑は日本最大の作付面積を誇る「日本一のひまわり畑」。全国にひまわり畑は数あれど、スケールの大きさでは「北竜町ひまわりの里」がナンバーワンです。

ひまわり畑のすぐ近くには600台分の無料駐車場が完備されていて、キャンピングカーでも安心して訪問できます。しかも、駐車場もひまわり畑の見学もすべて無料! ひまわり畑の手前に設置された展望台から一面に咲き誇るひまわりを鑑賞できますが、もっと間近でひまわりを眺めたい人は、ぜひ有料の迷路(300円)に入場してみてください。ひまわり畑の中に張りめぐらされた迷路に入ると、周囲をひまわりに囲まれた素晴らしい写真を撮影することができます。観光案内所でレンタサイクル(1時間100円)を貸出しているので、自転車に乗ってひまわり畑を巡るのもお勧めです。

駐車場の目の前にある「ひまわり観光センター」の中には飲食店、土産店、特産品店などが並んでいて、北竜町の名物グルメを気軽に楽しむことができます。なかでも、ソフトクリームにひまわりの種を練り込んだ名物の「ひまわりソフト」は絶品! ここを訪れた際は、ぜひ味わってみてください。

 

(データ)

住所 北海道雨竜郡北竜町板谷143-2

電話番号 0164−34−2111(北竜町ひまわり観光協会)

開設期間 7月下旬~8月下旬

営業時間 24時間

駐車場 600台(無料)

料金 入場無料(ひまわり迷路の入場は300円)

http://hokuryu-kankou.com/

 

 

岩田 一成
著者:岩田 一成
キャンピングカーライフ研究家/キャンピングカーライター。累積1000泊以上のキャンプ・クルマ旅の経験を活かし、雑誌やWEBでコラムや記事を多数執筆。キャンピングカー専門誌やイベントのアドバイザー、講演会、テレビ・ラジオ番組出演など、幅広い分野でキャンピングカーの魅力を伝えるべく奮闘中。著書『人生を10倍豊かにする 至福のキャンピングカー入門』 http://www.iwata-kazunari.com/