【第243回】DIY心をくすぐるキャンピングカーパーツ その⑩


ボクがこれまで車中泊してきた経験からいうと、車内でベッドと同じくらい重要な装備品がカーテン、シェードです。

 RVパークなどを利用して車中泊をしているときに、車の外を歩く人がいると視線が気になってリラックスできません。車の中でくつろぐためには外からの視線を遮る必要があります。カーテンやシェードを使うだけで、車内が自分だけの個室になりますし、もちろん夏の日差しや、冬の冷気を遮る役割もあります。

 市販されているキャンピングカーならばシェードやカーテンが付属していますが、これからミニバンなどで車中泊をはじめようとしている人におすすめのカーテンレールなどDIYパーツを紹介します。

 カーテン生地は自分で好みのものを車のウインドウサイズにカットして使ってください。その際には遮光生地を選ぶことをお忘れなく。

————————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯071027 スリムカーテンレールランナー付セット1550ミリ HMS-15

♯071027

スリムカーテンレールランナー付セット1550ミリ HMS-15

価格:2,200円

●樹脂製ランナー12個、取付ブラケット4個、ビス4本、エンドキャップ2個のほかに、レールを切断するためのノコギリもセットになっています。カーテンレールはある程度の曲げ加工にも対応します。

————————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯071042 カーテンレールアルマイト付き 実寸2990 G-19009

♯071042

カーテンレールアルマイト付き 実寸2990 G-19009

価格:1,980円

●実寸で2990㎜の長いカーテンレールです。取り付けたときに目立ちにくいデザイン。曲げ加工にもある程度は対応するので、継ぎ目なくカーテンを設置したいときにおすすめです。もちろんカットしても使えます。

————————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯56110 カーテンランナー(スライダー)20P

♯56110

カーテンランナー(スライダー)20P

価格:1,089円

●カーテンレール(♯071042)に取り付けるカーテンランナーで20個1セットになります。フック付きです。

————————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯071033 グレイス16 ポール2.1m(シルバーサテン)

♯071033

グレイス16 ポール2.1m(シルバーサテン)

価格:2,860円

●カーテンをセットするためのアルミ製ポールです。直径16㎜で長さは2.1mあります。専用のリングランナーを使ってカーテンを吊り下げます。

————————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯071034 グレイス16 キャップC(シルバーサテン)

♯071034

グレイス16 キャップC(シルバーサテン)

価格:880円

●カーテンポール(♯071033)を好みのサイズにカットした後にポールエンドにはめ込み固定するキャップです。専用品のため色も揃っていて一体感があります。

————————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯071035 グレイス16 天井付きシングルブラケット(シルバーサテン)

♯071035

グレイス16 天井付きシングルブラケット(シルバーサテン)

価格:1,760円

●カーテンポール(♯071033)を天井に固定するためのブラケットです。まずはブラケットを天井に固定した後、ポールをはめ込みビスで締め込む構造になっています。

————————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯071036 グレイス16 TOSOリングランナーバック(大)10個入り

♯071036

グレイス16 TOSOリングランナーバック(大)10個入り

価格:770円

●カーテンポール(♯071033)にカーテンを下げて使うのにちょうどいいサイズのランナーです。ポールに固定した後でも脱着できるのでカーテンのメンテナンス作業が簡単です。

————————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯56220 カーテンワイヤー(スパンフレックス)ライトグレー

♯56220

カーテンワイヤー(スパンフレックス)ライトグレー

価格:220円(切り売り/m)

●カーテンレールを設置できない場所などに取り付けることができるカーテンワイヤーです。工夫次第でいろいろな取り付け方法が考えられます。

————————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯56120 カーテンホルダーライトグレー

♯56120

カーテンホルダーライトグレー

価格:231円

●カーテンをまとめるために使う房掛けです。ビスで留めて固定します。車内でも邪魔にならない小さなサイズです。

————————————-

浅井 佑一
著者:浅井 佑一
キャンピングカー専門誌「オートキャンパー」編集部を経て、現在は旅とキャンピングカーをテーマにしているフリーライター。キャンピングカーで車中泊しながら、全国の道の駅をまわっている。旅の様子は「オートキャンパー」にて連載中。 http://rvtravel.jp

【第160回】夏の暑さ対策! 運転席、助手席の窓を網戸にする


これから夏に向かっていくにしたがって、日差しが強くなってきます。車中泊では、暑さ対策が重要になってくる季節ですね。

 運転席、助手席のウインドウに取り付ける「レーザーシェード」は、紫外線を67.1%もカット。これからの季節にピッタリのアイテムです。

 その名前の通り、シェード(日除け)が主な役割ですが、ほかにもいろいろと機能があります。まずメッシュ構造になっているので風を通し、網戸として使えます。夏のキャンプ場などで、ウインドウから風が入ってくると車内の快適さがアップします。

 しかも3Dレーザースキャン技術を使って採寸した車種別専用設計なので、すき間なくぴったりと窓枠におさまり、蚊や光に寄ってくる蛾など虫の侵入を防いでくれます。

 メッシュ構造は車外から車内を見えづらくする効果もあるので、道の駅などで車中泊するときの車内プライバシーを守ってくれます。

 取り付けにネジや工具は必要なく、車内側のウインドウの溝にはめ込むだけの簡単装着。ウインドウの下側にレーザーシェードの下側を合わせたら、つぎに上側をフレームに固定するだけ。シェードに内蔵されているマグネットで車の内側に簡単に固定ができます。

 カーテンや吸盤を使って取り付けるタイプと違って、ウインドウの枠を使うので、夕立など突然の雨でも付けたままウインドウを閉められるので便利です。

 網の部分はグラスファイバー製で、フレームは耐熱性のあるABSを使用。使わないときは折りたたんで収納できます。 

 カムロード用のほかに、ハイエース用(標準・ワイド・スーパーロング)もラインナップ。ベンチレーターなどを合わせるとさらに涼しさがアップします。

キャンピングカーパーツセンター ♯075022 レーザーシェード カムロード(1台分2枚)

♯075022
レーザーシェード カムロード(1台分2枚)
価格:14,000

浅井 佑一
著者:浅井 佑一
キャンピングカー専門誌「オートキャンパー」編集部を経て、現在は旅とキャンピングカーをテーマにしているフリーライター。キャンピングカーで車中泊しながら、全国の道の駅をまわっている。旅の様子は「オートキャンパー」にて連載中。 http://rvtravel.jp

【第12回】レーザーシェードは、日除け、網戸、目隠しの3機能!


これから7月、8月となっていくにしたがって日差しが強くなり、アウトドアで快適に過ごすためには日焼け止めなどが必要になってくる。その対策は、人に対してはもちろんのこと、車にできるものもある。

カムロードをベース車にしたキャンピングカーの運転席、助手席のウインドウに取り付けることができる「レーザーシェード」は、紫外線を67.1%カット。日焼けが気になる季節にピッタリのアイテムだ。

その名前の通り、シェード(日除け)が主な役割なのだが、ほかにもいろいろと機能があって重宝する。

メッシュ構造になっているので風を通し、網戸として使える。夏のキャンプ場などで、ウインドウから風が入ってくると車内の快適さがアップするが、蚊や光に寄ってくる蛾などの侵入は防ぎたい。

3Dレーザースキャン技術を使って採寸した車種別専用設計なので、すき間なくぴったりと窓枠におさまり、虫の侵入を防いでくれる。

メッシュ構造は車外から車内を見えづらくする効果もあるので、道の駅などで車中泊するときの車内プライバシーを確保できる。

取り付けは、ウインドウの下側にレーザーシェードの下側を合わせたら、つぎに上側をフレームに固定するだけで工具は必要なし。シェードに内蔵されているマグネットで車の内側に簡単に固定ができる。

カーテンや吸盤を使って取り付けるタイプと違って、ウインドウの枠を使うので、レーザーシェードを取り付けたままでも、ウインドウの開け閉めが可能。夕立など突然の雨でも付けたままウインドウを閉められて便利だ。

カムロード用のほかに、ハイエース用(標準・ワイド・スーパーロング)もラインナップしている。

キャンピングカー・カムロード用 レーザーシェード

#075022
レーザーシェード カムロード(1台分2枚)
価格:14,000円(税抜)

浅井 佑一
著者:浅井 佑一
キャンピングカー専門誌「オートキャンパー」編集部を経て、現在は旅とキャンピングカーをテーマにしているフリーライター。キャンピングカーで車中泊しながら、全国の道の駅をまわっている。旅の様子は「オートキャンパー」にて連載中。 http://rvtravel.jp