【キャンピングカーコラム バックナンバー第208回】早くも、今年一番のお気に入りグッズな予感!(2020年3月27日)


2月27日発売されて間もないが、ホームセンターやいろいろ回っても手に入らない。ナゼだろうと考えたら、カッターナイフでお馴染みのオルファではあるが、OLFA WORKSと名乗るそれはアウトドアブランドとして独立したということらしい。そこでイソイソとアウトドアショップへ出掛けてみると、やっと出会えた。

基本的にはこれまであった大型のカッターナイフの柄に収まっているようだが、2色あるカラーリングやすっぽ抜け防止専用コードを装備しているあたりは違う。あと、立派な転写シールも付いていた。

刃は、おそらくだと思うがオルファの黒刃と同じではないだろうか。知ってますか? 職人さん御用達黒刃、だとすると相当な切れ味で、同時発売されたナイフも気になるところだが、個人的には断然コッチ、ノコギリ、2000円である。ちょっとだけ高価。

これまでは、折り畳みや剪定用の小型のノコギリを利用していた。その切れ味が悪いとか何とかではない。見ての通り、バトニングするナイフよりコンパクト、刃もサッと出しやすくきちんとロックもかけられる。この利便性は画期的に思われた。

もちろんカッターの刃同様に簡単に取り替えができるので、目立てをしなければとか切れ味で悩むなんて事もない。

さてその切れ味だが、ちょっと川原にピクニックに出掛け流木、木端を拾ってノコを引いてみた。中には超密度のある木端もあったのだが、ソレも苦労なく裁断できるようだ。

焚き火をするなら、あらかじめ割られた薪を使うことがほとんどだろうから、鉈かナイフがあれば焚き付け用の細切れやフェザースティック作りは問題ない。ただ自分的には、焚き火のほかに卓上サイズのホーボーストーブやウッドガスストーブも楽しくて愛用している。ウワッ、そんな面倒なのヤダなどの意見は、個人の趣味趣向の問題なのでこの際受け付けません。

ただそんな時は、一般的な裁断された薪の長さでは使うのに不自由で、どうしても10㎝未満に短くカットしておく必要がある。その作業に、大きなノコギリを持ち歩くのが不満だったのだ。でもこれからは大丈夫、と言い切れるかもと思えるほど、個人的には盛り上がっているツールを手に入れられたのであった。

 

TAMA@MAC

著者:TAMA@MAC

主に月刊オートキャンパーに執筆し、超小型キャンピングトレーラーを引っ張って、キャンピングカーの可能性を甘受する日々を送る。クルマやキャンピングカーは相当好きだが、最近はフィールドワークにドップリはまり込んでいる。http://www.tamamac.com

キャンピングカーコラム最新版は無料のバンテックアプリから。

【キャンピングカーコラム バックナンバー第207回】車内生活を快適にするキャンピングカーマットのすすめ(2020年3月20日)


キャンピングカー用の室内マットを探しても、車内にあったサイズやデザインのものを見つけるのはなかなか難しくないでしょうか。

 家庭用のものだとちょっと派手だったり、車内用としては厚手だったり、一長一短なものが多い気がします。

 その点、輸入パーツも扱っているキャンピングカーパーツセンターなら、海外のキャンピングカー専用に作られているちょうどいいキッチンマットやエントランスマットがあります。

—————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯516451 キッチンマット ベージュ

アクセサリー内装
♯516451
キッチンマット ベージュ
価格:2,750円

キャンピングカーパーツセンター ♯516451 キッチンマット ベージュ

キッチンマットがあると、調理をしたときの油はねなどを吸収できて汚れが広がるのを防ぎます。キッチンマットがない場合は、すぐに掃除しないと足裏に付いた油汚れが広がってしまい掃除の手間が増えます。

 またマットを使うメリットとして冬場は床からの冷たさを遮る効果もあります。

 キッチンマット(♯516451)はほかにグレーもあり2色展開です。裏面には滑り止め加工済み。大きさは80×50㎝で、キャブコンなどのキッチン前にちょうどいいサイズです。

 イタリア製でキャンピングカーやトレーラーなどのプリントがされています。

—————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯51649 キャンピングカーマット キャンピングカー

アクセサリー内装
♯51649
キャンピングカーマット キャンピングカー
価格:2,750円

キャンピングカーパーツセンター ♯51649 キャンピングカーマット キャンピングカー

 エントランスに置くマットも重要です。靴を脱ぐ前に汚れを落とせば、下駄箱の中が汚れず、さらにエントランス回りにも土や砂が落ちることなく掃除の手間を軽減できます。

 キャンピングカーマットはタワシのような繊維でできた足拭き用マットで、靴底をこすることで、汚れを落とせます。サイズは50×25㎝で、エントランス上に置いて使うのにちょうどいいサイズです。

 キャンピングカー柄とトレーラー柄の2種類があります。

 

浅井 佑一

著者:浅井 佑一

キャンピングカー専門誌「オートキャンパー」編集部を経て、現在は旅とキャンピングカーをテーマにしているフリーライター。キャンピングカーで車中泊しながら、全国の道の駅をまわっている。旅の様子は「オートキャンパー」にて連載中。http://rvtravel.jp 

 

キャンピングカーコラム最新版は無料のバンテックアプリから。

 

【キャンピングカーコラム バックナンバー第206回】週末はキャンプ場で過ごすのはいかが?(2020年3月13日)


仕事柄、キャンプ場を利用する頻度はロケなどがあるため高い。とは言え、それはお客さんが少ない平日がほとんどで、サイトはガラァ~ンとしているとき。なので、頑張るキャンプ場さんのイベントなどはほとんど参加したことがなく、ちょっと一般的な使い方とは違うかも。

東京を拠点としているため、最寄というわけでよく利用しているのが千葉県にある有野実苑オートキャンプ場。つい先だって、連休におジャマすることがあってビックリ! ケータリングというか屋台がいっぱい。なんだかワクワクする。そのほかにもイベントが組まれ、予定が特になくても結構飽きないのではないだろうかと思うことしきり。

実は有野実苑に限った話ではなく、全国のキャンプ場さんは今結構頑張っていて、屋台やイベントといったものは意外にキャンプする人が集中するような連休に行なわれているもよう。当然そういった余裕のあるというかサービス旺盛なキャンプ場は、比較的高規格な施設でお風呂なども場内に完備していることが多い。

こうなってくると、特に準備しなくてもゆっくり楽しめそうなので、ご近所のキャンプ仲間と声を掛け合い、イベントが組まれることの多い連休などにマスキャンプしてみるのもいいかも。旅で車中泊などとはまた違った楽しみ方、情報交換の場が展開することは間違い無いからね。

なんだか日本全国で出不精になってしまうような状況が続いているが、こんな時だからこそというわけではないが、気をつけて健康的な精神状態を育みたいものである、と感じる。

 

TAMA@MAC

著者:TAMA@MAC

主に月刊オートキャンパーに執筆し、超小型キャンピングトレーラーを引っ張って、キャンピングカーの可能性を甘受する日々を送る。クルマやキャンピングカーは相当好きだが、最近はフィールドワークにドップリはまり込んでいる。http://www.tamamac.com

キャンピングカーコラム最新版は無料のバンテックアプリから。

【キャンピングカーコラム バックナンバー第205回】見えない電気を管理! 電圧/電流計&バッテリー残量計(2020年3月6日)


車内で使う電気がスマホの充電程度の小容量ならば、アクセサリーソケットにUSBソケットや小型のインバーターなどを挿して使うことができます。

 キャンピングカーの場合は、照明、テレビ、冷蔵庫、電子レンジなどさまざまな電気機器が装備されているので、メインバッテリーからの電気供給では間に合わず、サブバッテリーを装備しています。

 電気を使えばサブバッテリーの容量はもちろん減りますが、電気は見えないので、どれくらい使ったかの残容量を知るためにモニターが必要です。バッテリー内の電気の残量が分からないと、いつなくなるか心配しながら使うことになり旅の楽しさも半減。また過充電や過放電はサブバッテリーにダメージを与えることになるので、モニターでバッテリーを管理することは重要なことです。そこで簡易タイプから、本格タイプまでバッテリーモニターを紹介します。

—————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯185022 AVモニター 110A

電流・電圧計
♯185022 AVモニター 110A
価格:24,200円

AVモニターはロングセラーを続けている電流・電圧計です。最小電流0.1Aから計測ができるので、器具の電源切り忘れにも役に立ちます。電圧は11.3Vと10.8Vになると残量警報ブザーが鳴る2段構えになっていて、バッテリー上がりにならないように知らせてくれます。

—————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯172114 埋込デジタルボルトメーター12V

電圧計
♯172114 埋込デジタルボルトメーター12V
価格:1,100円

 埋込タイプのボルトメーターでデジタル表示。アイスブルーに光るので視認性がよく、ホールプレート(♯172112)を使うことで、USBソケット(♯172110)などと組み合わせることもできて、スマートに取り付けられます。電圧が低くなれば残容量も少なくなるという目安になります。価格が安いところがおすすめです。

—————————-

キャンピングカーパーツセンター ♯801060 バッテリーコンピューター 200S

電流・電圧計
♯801060 バッテリーコンピューター 200S
価格:55,000円

 電圧計だけでは分かりにくいバッテリーの容量をリアルタイムで表示する残量計です。「Ah」表示のほかに「%」表示も可能で、リアルタイムの電流値も分かります。ほとんどのバッテリータイプに対応します。

 

浅井 佑一

著者:浅井 佑一

キャンピングカー専門誌「オートキャンパー」編集部を経て、現在は旅とキャンピングカーをテーマにしているフリーライター。キャンピングカーで車中泊しながら、全国の道の駅をまわっている。旅の様子は「オートキャンパー」にて連載中。http://rvtravel.jp 

 

キャンピングカーコラム最新版は無料のバンテックアプリから。

 

【キャンピングカーコラム バックナンバー第204回】驚きっ! ダイネット空間にプロジェクター革命起る⁉(2020年2月28日)


もともと、キャンピングカーの中で使うスピーカーとして、アンカー社のサウンドコア2という商品を載せっ放しにしており、モノラル再生ではあるがその臨場感に大満足していた。そのサウンドドライブはそのままにプロジェクターを搭載、さらにバージョンアップして光量がANSIで200lmと倍増されたものが登場し、気になってしょうがなかった。

ただ最近では、低価格で高性能なほぼポータブルと思われる製品が多い中、5万9800円という価格がおもちゃで手に入れるには個人的なハードルが高かった。

気になった理由、それはダイネットの真横にはたいていウインドウスクリーンがあり、その色はほぼホワイト系で反射率の高いもの、オマケに縦横比がTVモニターに似ているから。コレなら、取り付け位置強度を確保する必要もないし何しろ軽量、普段使っていないデッドスペースも有効活用。HDMI入力端子がついているので、モニターとしての機能も十分と考えていたのである。

悶々としていたら偶然サンプルが手に入ったので早速テストしてみると、昼間でもスクリーンを下げた状態でバッチリ。角度による台形の補正や焦点調整などもほぼ自動で手間入らず。スクリーンの反対に位置するダイネットの端に置くだけで、快適視聴空間の完成だ。もちろん音はご機嫌。

最新Android9.0TVの使い勝手に苦労しキーボードやマウスが使えることを確認し、裏ワザでもgoogle chromeがインストールできない事でガッカリしつつ、三脚穴が有るのをいい事に帳が落ちたら屋外に持ち出してみた。スゴイ、横幅2m位までなら問題なく使える。720pのHD映像で
はあるが、十分な品質である。

気になったのは、半日ほどスマホのテザリングでネット接続し楽しんでいたのだが、どうやらマルチタスクのためかバックグラウンドでも映像を落としているようで、6.5GBほどアッという間に達し通信速度制限に。一括終了するすべがないようなので、モバイルで使用する場合はその手の
ソフトは終了する手間が必要そう。

一通り確認が終わり、本来の目的である映画鑑賞などしてみる。もうその時はシェードの枠をはるかに飛び越し壁いっぱい、ついでに周辺サイトに誰もいない事を確認しつつ大音量。色温度も3段階設定できるので、それほどおかしなイメージにも至らず、結果ご機嫌。

というわけで、周辺サイトに人が居てもいつでも大音量、さらにはステレオで楽しめるよう、Bluetoothヘッドホンを購入したのは言うまでもなし。

 

TAMA@MAC

著者:TAMA@MAC

主に月刊オートキャンパーに執筆し、超小型キャンピングトレーラーを引っ張って、キャンピングカーの可能性を甘受する日々を送る。クルマやキャンピングカーは相当好きだが、最近はフィールドワークにドップリはまり込んでいる。http://www.tamamac.com

キャンピングカーコラム最新版は無料のバンテックアプリから。

【キャンピングカーコラム バックナンバー第203回】テレビを好きな位置で見るためのスタンドとアーム(2020年2月21日)


車内でテレビを見る人は多いようで、キャンピングカーの車載用テレビアンテナは相変わらず人気のパーツです。

そんな車内でのテレビ観賞のときに、テレビアンテナとともに、もうひとつ重要なパーツがテレビスタンドやアームです。

 車内は限られた空間ですから、テレビを設置する場所や、シートのある場所が必ずしも最適なポジションとは限りません。そこでテレビスタンドやアームが役に立ちます。

 自分が座りたい場所に腰掛けたら、テレビを動かして、好きな位置に固定。ベストポジションで視聴できます。

—————————-

 キャンピングカーパーツセンター #054047 TVスタンド 15インチ用

#054047
TVスタンド 15インチ用
価格:14,000円

 15インチサイズまでのTVに対応したスタンドです。左右90度に首を振ることができ、さらに上に15度、下に20度傾けることができます。支柱のベースをボルトで取り付けて固定する必要があります。耐荷重5.5㎏。

—————————-

キャンピングカーパーツセンター #054055 液晶TVステー ロックピン付き

#054055
液晶TVステー ロックピン付き
価格:14,000円

 チェーンの先にあるロックピンを外すことでステーが動き、ロックピンを止めることでステーを固定。好きな位置でテレビを見ることができます。ステー本体は壁面に取り付けます。ステーは国際基準の75×75mm、100×100mmに対応しているのでほとんどのモニターに取り付けできます。耐荷重11㎏。

—————

キャンピングカーパーツセンター #054058 TVアーム DACP-TVS

#054058
TVアーム DACP-TVS
価格:11,000円

 回転可動部分が3ヵ所あって、それぞれが動くので、車内のほとんどの場所へテレビ画面を向けることができます。

 液晶サイズ32インチ以下、重量22㎏まで対応していますから、かなり大きなテレビまでOKです。アーム本体は壁面に取り付けます。収納時にはアームを折りたためるので邪魔にならず、しかもロックできるので安心。

 

浅井 佑一

著者:浅井 佑一

キャンピングカー専門誌「オートキャンパー」編集部を経て、現在は旅とキャンピングカーをテーマにしているフリーライター。キャンピングカーで車中泊しながら、全国の道の駅をまわっている。旅の様子は「オートキャンパー」にて連載中。http://rvtravel.jp 

 

キャンピングカーコラム最新版は無料のバンテックアプリから。

 

【キャンピングカーコラム バックナンバー第202回】最新のエアーテントの流れ来る?(2020年2月14日)


さて、これはなんだろう。一部のコアなユーザー層には以前から有名で、キャンピングカーでキャンプ場を利用する時など、さっと取り付けエアーポンプで支柱を膨らませると、10分ほどで立ち上がる最新のエアーテントである。

イギリスのカンパというメーカー製だが、この度ドメティックグループの傘下に入り日本国内で発売される見通しとなった。個人輸入する手間が省けるので、相当扱いやすい状態になるはずだ。

基本的な使い方は、サイドオーニングに付いているCチャンネルレールという拡張パーツを取り付ける場所に差し込み空気を入れるだけ。こういったレールを利用した取り付け方ではなく、単独でテントとして使えるタイプも用意されるようだ。

様子を見てみると、どうしてもサイドオーニングの取り付け部分にすき間が出てしまうのが惜しいが、Cチャンネルレール自体をボディに取り付けられれば、そういった問題も解決できそう。モーターホームなどではその作業はそれほど難しくないだろう。

写真のタイプはバンコンに取り付ける一般的なサイズだが、リビングルームとしてはたっぷりのスペースで、冬の寒空の中でも暖かく過ごす事ができる。重量は20㎏弱で収納サイズも大きめのボストンバック1つ分と大きめだが、その分快適性は保証される。

実は、19年秋に自分が所有している超小型トレーラー専用品が発売された事でかなり気になっていた商品であり、スペース効率が大事なバンキャンパーユーザーなどには相当朗報になるのは間違いないと思われるのだ。

実際今までに装備しているユーザーさんのテント内に何度もおジャマした事があるが、冬だけでなく夏の利用、雨の中でのキャンプも快適そのもの。これからのオートキャンプの快適性を根本から覆す予感がしてならない。

 

TAMA@MAC

著者:TAMA@MAC

主に月刊オートキャンパーに執筆し、超小型キャンピングトレーラーを引っ張って、キャンピングカーの可能性を甘受する日々を送る。クルマやキャンピングカーは相当好きだが、最近はフィールドワークにドップリはまり込んでいる。http://www.tamamac.com

キャンピングカーコラム最新版は無料のバンテックアプリから。

【キャンピングカーコラム バックナンバー第201回】車内でも洗濯ができる!コンパクトタイプの洗濯機(2020年2月7日)


最近はアウトドア用で数日着ても臭わない肌着などを売っていますし、数泊程度のキャンピングカーの旅であれば、洗濯物をそのまま家に持ち帰れば解決します。ところが1週間を超えるような旅だとやはり途中で洗濯が必要になります。

 旅の途中で洗濯というとコインランドリーを使うことになりますが、どこにでもあるわけではないので、まずはコインランドリーを探すところからはじめます。

 旅のルート上にコインランドリーがあればいいですが、なければ寄り道が必要です。しかも洗濯が終わるまで1時間程度は必要で、キャンピングカーならば車内で好きなことをして待っていればいいですが、やはりちょっともったいない時間です。

CAMFY コンパクト温水洗濯機(♯133030)」は車内で使える小さな洗濯機です。0.8㎏用なので大きなものは洗えませんが、肌着やタオルを洗うのに重宝します。とくに小さな子供のいるファミリーだと旅の間、いろいろ洗濯物が出てくると思うので重宝するはずです。

 ポンプから水を汲みあげて本体へ。車内の清水タンクなどから水を給水する場合は、別途ウォーターポンプが必要になります。

 洗濯機内の水温設定が可能で、35℃、40℃、60℃、90℃の4種類から選べます。高温のお湯で洗うことで除菌ができ、さらに洗剤が最小限で済むこと、車内で洗濯物を乾かしたときに、嫌な臭いがするのを防ぎます。

 洗濯機運転時にはフタが開かない安心設計。消費電力は洗濯時の最大が120W、ヒーター洗濯時が最大で920W。AC100Vで動作するので、車内で使う場合には、外部AC電源を接続するか、インバーターなどが必要になります。

キャンピングカーパーツセンター ♯133030 CAMFY コンパクト温水洗濯機

♯133030
CAMFY コンパクト温水洗濯機
価格59,400円
サイズ:440×340×310mm
重量:15㎏

 

浅井 佑一

著者:浅井 佑一

キャンピングカー専門誌「オートキャンパー」編集部を経て、現在は旅とキャンピングカーをテーマにしているフリーライター。キャンピングカーで車中泊しながら、全国の道の駅をまわっている。旅の様子は「オートキャンパー」にて連載中。http://rvtravel.jp 

 

キャンピングカーコラム最新版は無料のバンテックアプリから。

 

【キャンピングカーコラム バックナンバー第200回】意外に使いやすいクーラバッグ冷蔵庫に(2020年1月31日)


前回に引き続き作業してみた。まずは完成品を見てもらうとして、いかがだろうか? コレならある意味冷蔵庫といってもいいほどではないだろうか。もちろん、基本的にはそれほどの性能はなく、あくまで保冷程度ではある。

そういった内容を踏まえ何をしたのかと言えば、まずより保冷能力を高めつつ箱形状をキープさせるため、プラダンボールを切り出し壁を作った。もちろんこの程度の付加物であれば、折り畳んで収納できるので利便性への影響はない。

フタ部分には、さらなる断熱効果とクッション性を兼ねるため、エアーパッキンを巻きつけておいた。貼り付けは接着力が強力なダクトテープを利用。

仮組みしてみる。ここで悩んだのが蓋の開閉機能とロックの仕方。とりあえず百均に出かけ使えそうなものを物色してみるが、取り外し可能なファスナーが密閉性も含め確実だとは思うが、ミシンなどでの取り付け方法が必要なのでその手順に悩む。

結局のところ選択したのは、マジックテープ。コレなら、元々本体の開閉に付いているマジックテープ部分をそのまま利用することができると考えたから。作ったフタに端切れを巻き付けベロも作り、マジックテープを設置。このいずれも、ナイロン生地も接着できる接着剤をホームセンターで購入したので、縫い物はまったくなく作業はトントン
と進み、最初の完成状態写真になった。

そしてテストしてみた。気温15度Cで電源を入れ2時間程度放置してみると、8度Cで安定していた。そして注目すべきは、温度が下がった飽和水蒸気量の関係から庫内湿度はカゼ注意の40%弱からカビ注意の80%の多湿環境に変化した事。コレは一般的な冷蔵庫のように除湿現象が起きない結果だが、お刺身などナマ物などが乾きにくいというのは事実である。

というわけで、キーンと冷えたビールは無理だが、頃合いのいいワインとか食品を傷めなくて済む環境構築は可能なようだ。おそらくプラ段ボール一層のおかげで、ノーマル状態より保冷性能はだいぶ上がっている。

 

TAMA@MAC

著者:TAMA@MAC

主に月刊オートキャンパーに執筆し、超小型キャンピングトレーラーを引っ張って、キャンピングカーの可能性を甘受する日々を送る。クルマやキャンピングカーは相当好きだが、最近はフィールドワークにドップリはまり込んでいる。http://www.tamamac.com

キャンピングカーコラム最新版は無料のバンテックアプリから。

【キャンピングカーコラム バックナンバー第199回】テーブルをDIYするのにおすすめのテーブルポール(2020年1月24日)


キャンピングカーのダイネットにつきもののテーブル。車のなかで長時間を過ごすダイネットなのでテーブルは重要な装備品だといえます。

 そのテーブルを付け替えたり、あらたに取り付けるときに必要なものがテーブルポールです。そしてテーブルポールにはいくつか種類があり、使い方や目的に合わせてポールを選ぶことができます。

—————

キャンピングカーパーツセンター ♯57014 テーブルサポートピラー675mmグレー

♯57014
テーブルサポートピラー675mmグレー
価格5,060円

 折りたたみ式の脚で、脚の根元にあるロック機構を操作して折りたたむことができます。675mmの長さがあり、脚の下側を切って長さを調整することができます。

 脚のみでテーブルを支えることはできません。「テーブル掛けブラウン2P」などを使って、テーブルを車内壁面へ固定することが必要です。色はグレーのほかにブラウンもあります。

—————

キャンピングカーパーツセンター ♯061045 折り込み片足テーブルレッグ

♯061045
折り込み片足テーブルレッグ
価格5,940円

 折りたたみ式の脚ですが、中間で折れることでテーブルをベッドを作るときにベースにできます。ダイネットをベッドへ展開するときにテーブルを外して、脚を中間で折って支えにして、マットを載せるベースにします。

「テーブルサポートピラー675mmグレー」と同様に脚のみでテーブルを支えることはできません。

—————

キャンピングカーパーツセンター ♯061020 CAMFY ホールディングテーブルポール

♯061020
CAMFY ホールディングテーブルポール
価格17,600円

 フロアに固定する取付ベースは5本のビス、テーブルへは6本のビスで固定。テーブルを使わないときのフロア用ベースキャップも付属します。長さ667㎜。ポールのみでテーブルを支えることができます。

—————

キャンピングカーパーツセンター ♯061021 CAMFY ホールディングテーブルポール伸縮タイプ

♯061021
CAMFY ホールディングテーブルポール伸縮タイプ
価格22,000円

 伸縮自在のテーブルポールで、560㎜から720㎜のあいだで調整できて便利。取付ベースもセットになっています。こちらも「CAMFY ホールディングテーブルポール」と同じようにポールのみでテーブルを支えることができます。

 

浅井 佑一

著者:浅井 佑一

キャンピングカー専門誌「オートキャンパー」編集部を経て、現在は旅とキャンピングカーをテーマにしているフリーライター。キャンピングカーで車中泊しながら、全国の道の駅をまわっている。旅の様子は「オートキャンパー」にて連載中。http://rvtravel.jp 

 

キャンピングカーコラム最新版は無料のバンテックアプリから。