【第287回】新型カムロードに見る今後のキャブコン事情


‘21年秋新型カムロードがデリバリーを開始し、’22年2月、国内最大のジャパンキャンピング カーショーにおいて、キャブコンメーカーのそれら新型がそろって展示された。バンテックにお いても全車種新型になるが、大型のモデルチェンジではなく新シャシーへの既存モデルのキャンピ ングシェル適合が主な変化。この辺りはほとんどのキャブコンメーカーが同様の状況である。 そのため、一般的に目につくのは多くの価格上昇ではないだろうか。ではそのカラクリをまず は紐解いてみよう。 この数年前まで、カムロードベースキャブコンでスタンダードだったのは、ガソリン車のシングルタイヤだった。当時からディーゼル車は存在していたが、価格差50万円はなかなか受け入れられなかった。しかし明らかにガソリン車よりパワフル、そしてセパレートエアコン装備の常識化の波の中徐々にディーゼル車はシェアを高め、新規登録はほぼディーゼル車に変化した。しかしパワフルになった分装備も重量化し、それに対応するためリヤダブルタイヤを装備したカムロードが、約20万円高で投入される。残念ながらFRの2駆モデルのみ、4駆が有ればさらに 20万円程高額だったろう。 そして今回のモデルチェンジで、リヤワイドモデルのガソリン車とシングルタイヤモデルは無くなり、排ガス規制に適合したディーゼルエンジンに6AT、さらに数々の安全装備を装着し2駆で80万円程価格上昇した。こう見てみると、わずか数年で最廉価設定でも150万円程ベース車両価格が上がった計算。そのため、どのキャブコンメーカーも、普及版、スタンダードモデル、そういったものが軒並みほぼ900万円前後に設定されている。

価格上昇とともに新型カムロードで目につくのは、重量増へ向けた対処の仕方。バンテックの コルドやリーブスで見ると、清水タンク51l、排水タンク70lが飲料水ポリタンクと別に固定で 標準設定されているのだ。このうち清水タンクはそのまま車両総重量の中に含まれる重量増である。 これまでカムロードベースは常に重量との戦いで、軽量化することに心血を注いできた歴史に反する所業だが、それは新型カムロードシャシーが排ガス規制に適合するために車両総重量で3.5トン以上が必要だからである。 もちろん重量増に対応する耐荷重性能も向上しているのだが、現行免許の普通車で新規取得した人では運転できない車重領域になってしまった。

普及版ともいえるコルドとリーブスのサードシート下には51l固定の清水タンクが設置され、そのボディ側面には吸水口が新たに設置された。元々フル装備状態で重量のあったジルシリーズに は、こういった大きく重量増になる追加装備はされていない。

ボディリヤオーバーハング下、コルドは左リーブスは右に排水用グレータンクが設置される。排水量は71l。

車両右側にタンク給油口のほか、新たにアドブルータンクが設置されたので、80lの燃料タンク容量が60lに縮少。タンク脇に小物を入れられる棚が用意されているのは、燃料補給時に使う手袋やウエスなどの収納にかなり便利。という具合が新型カムロード投入による現象であるが、ショーでは価格の高さに驚く声が来場 者から多く聞かれたように思えるも、正常進化であったことが分かるかと思う。 またカムロードでは少数派にはなるが、リヤワイドではないいわゆるナローサイズでリヤダブルの2000ccガソリン車は暫定的に残されている。バンテックで言えばジル・スキップ480がそのシャシー適合モデルであるが、現在モデルの新規製造はなく今後のニューモデルのアナウンスもされてはいない。

TAMA@MAC
著者:TAMA@MAC
主に月刊オートキャンパーに執筆し、超小型キャンピングトレーラーを引っ張って、キャンピングカーの可能性を甘受する日々を送る。クルマやキャンピングカーは相当好きだが、最近はフィールドワークにドップリはまり込んでいる。 http://www.tamamac.com